Thinking exiting

会社員WEBディレクターがとりあえず本気で勉強をする用のブログ。

002 考える、疲れる。

先週はいろいろな人に会ったり、

いろんな所へ出掛けたり、新しい勉強をしたり…と

仕事なのかそうでないのかは今はわからないような活動をしていました。

 

そんな中、少々考えさせられる言葉を貰いました。

 

◆その年で勉強なんかして意味があるの?

…うーん。。

毎日会社に行くだけでお金が貰えれば楽なんだろうけども…。

多分わたしは昔からリスキーなことが好きなようで、

知らず知らずのうちにいつもハイリスクハイリターンを目指してしまうようなのです。

もっといろんなことしてみたいし、毎日の技術の変化について行かなきゃって、

多分ぬくぬくと会社勤めしてちゃダメな気もするのですが、

今はまだ準備不足なので全く身動きが取れない感じです。

だから、今のうちにたくさん学べるだけ学んで、経験できることはたくさん経験しなきゃって思っています。

 

でも、一体いつまでそのスタンス続けるのか…

20代といえども、もうそんなに若くも無いから、もう少し真剣に先の事考えなきゃいけないなぁ。

いつまでもチャンス貰えるわけでもないし、

出来ると思って調子のって休んでいたら、あっという間に何もできなくなりますよ。

疲れない体が欲しいです。

 

◆業務外の仕事はするな

ごもっともなのです。

会社員として、業務に支障が出るのは当然避けなければいけないことなのです。

 

でも、一つ言わせていただくとしたら

会社として担当業務は明確なのでしょうか?

というところです。

 

ずっと疑問に思っているのですが、わたしは会社で何をミッションとして、どこに貢献させるつもりなのでしょうか?上層部が現場の業務を把握していないため、方針はいつもぶれていたり。

お金を稼ぎに行けと言ったり、やっぱり外部の仕事を受けるのはやめようと言ってみたり…

せっかく仕事を発注したいという方がいても、

「今年は上層部の方針が変わって外部案件受けてないので…」とか言うところ、信頼なんかできるかい!

ひとつひとつの積み上げが出来ないなんて、組織としてどうなのかとは思うのだけれども、文句を言ってもしゃーないので今は耐えながらいろんなことを勉強させてもらえればと思っています。

その結果、業務外っぽい仕事をしているように見られているようです。

 

構わんなぁ。

どう思われても構わんなぁ。

 

少しでも自分のためや、作り出すなんだかのサービスの貢献になるのであれば、

無法地帯の業務領域なんて壊しに行っても構わんのや無いでしょうか。

そこから次の仕事につながる可能性もあるしね。

まあ余計なことは要らんと言うんやろうけど。

 

なんだか愚痴っぽくなってしまいました。

WEBディレクターって意外といろんな知識が必要だったりするなぁと思っています。

コンテンツやサービスの事を知らなくても、

HTMLやデザインの知識があればサイトは作れるけども

多分どこかで、ユーザーとサービス側でちぐはぐなものが出来てしまうんじゃないかって思ったり…

そんな通訳的な仕事をするのであれば、毎日仕事以外の勉強もしなければいけないのではないか…というのが私の持論です。

いろんな考え方の人がいると思うので、押しつける気は一切ありません。

 

疲れない体が欲しいなぁ…。